マニューラとは (マニューラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
画像サイズが選べる♪
![マニューラとは (マニューラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科](/image/request_thumb2.html?url=img%2fthumb%2ephp%3fid%3dhttps%3A%2F%2Ftse2.mm.bing.net%2Fth%2Fid%2FOIP.Hifo6gVQ5xZIaeEo0IZmxgAAAA%3Fw%3D186%26h%3D186%26c%3D7%26r%3D0%26o%3D5%26pid%3D1.7%26id2%3ddic.nicovideo.jp%2F%26id3%3d%83%7D%83j%83%85%81%5B%83%89%82%C6%82%CD%20%28%83%7D%83j%83%85%81%5B%83%89%82%C6%82%CD%29%20%5B%92P%8C%EA%8BL%8E%96%5D%20-%20%83j%83R%83j%83R%91%E5%95S%89%C8)
オリジナル画像サイズ
[横360x縦360]
[掲載サイト:http://dic.nicovi...]
※機種によってはサンプル画像が表示されない場合があります。
注目ワード:マニューラ
名前=マニューラ
順番=461
シンオウ順=145
英語名=Weavile
進化前=ニューラ
進化後=なし
世代=第4世代
分類=かぎつめポケモン
進化体系=1進化ポケモン
タイプ=あく
タイプ2=こおり
高さ=1.1
重さ=34.0
特性=プレッシャー
ソートキー=まにゆうら
(モンスター)のうちの一種である。
ニューラの進化形。手足の爪が2本から3本に増え、より攻撃的な姿へと変化している。頭部からは赤い鳥の羽のような突起物が扇状に広がっている。
寒冷地に4、5匹の群れで生息し、連携して獲物を追い詰めるという、、ネコよりもオオカミに近い生態を持つ。進化して知能が発達し、周囲の石、樹木、氷の表面にツメで模様を刻んで、群れの仲間に合図を送る。